小さい頃に何回も読んでもらった「ぐりとぐら」の絵本。あの中に出てくる、ふわふわのカステラパンケーキは永遠の憧れですよね。
そんな「ぐりとぐらのカステラパンケーキ」が、ひばりが丘(東京・西東京市)にある「COMMA,COFFEE(コンマコーヒー)」で食べられるんです。
その他にも季節限定のいちごパフェなど、思わず悩んでしまうメニューが揃うカフェ。アクセスや駐車場も含め、どこよりも詳しくご紹介します。
2019年10月25日OA「孤独のグルメ」で紹介されました🥞団地をリノベーション!ひばりが丘の「コンマコーヒー」
「コンマコーヒー」は、ひばりが丘団地再開発エリアにあるカフェ。
周りは新しいマンションが多く立ち並んでいますが、「コンマコーヒー」は既存の団地をリノベーションしたカフェなんです。
外観からもその片鱗が見られて、ナチュラルな雰囲気のカフェとの融合が見事にハマっています。
見上げると、天井がぶち抜かれていて斬新。
「コンマコーヒー」は気になるメニューばかり
「コンマコーヒー」に入ると、コーヒーの香りとともに甘い香りが気分を上げてくれます。
目の前には、キラキラしたスイーツやデニッシュがずらり。思わず、何を食べようか迷ってしまうはず。
そんな「コンマコーヒー」のメニューはこちら。
- 季節のフルーツサラダ
- グリーンサラダ
- 本日のマリネ
- ムール貝のワイン蒸し
- 気まぐれパスタ
- トマトチキンカレー
- 岩中豚のソテー
スイーツ
- カステラパンケーキ
- 焼き菓子・デザート各種
※季節や時期によってメニューが異なる場合あり
「コンマコーヒー」では、先にカウンターで注文してお会計するスタイル。メニューを見て決めるのも良いですが、カウンターに並ぶスイーツを実際に見て決めるのもおすすめです。
「ぐりとぐらのカステラパンケーキ」をオーダー
「ぐりとぐら」の絵本、懐かしいですよね。この中に出てくる、ふわふわのパンケーキをイメージした「カステラパンケーキ」をオーダー。
オーダーすると、焼きあがるまで30分ほどの時間がかかる旨を伝えられましたが、ひとつひとつ丁寧に作っているので、それも納得です。
そしてしばらくたって、テーブルに。運ばれてきた瞬間思ったことは、かなり大きい!ということ。自分なりに想像していたより大きくてびっくりです。
パンケーキの真ん中にはバターが乗せられていて、とっても良い香り。お好みでメープルシロップをかけていただきます。
お店にはもちろん「ぐりとぐら」の絵本が置いてあるので、それを少しお借りして夢のコラボ…!小さい頃から憧れたあのカステラパンケーキが食べられる嬉しさは、かなり大きいもの。
ナイフを入れると、外はサクサクで中はふんわりもっちりな食感がたまりません。スキレットからはみ出るほど大きなパンケーキは、一般的なパンケーキとは全く違う食感と味わい。
これを1人で完食しましたが、ボリューミーなのでお腹いっぱいになります。それでも、甘すぎず軽めの食感なので、次々と食べられます。
ちなみに、カステラパンケーキに合わせたいドリンクでおすすめなのは、コーヒー。風味豊かで飲みやすい美味しさでした。
季節限定の「いちごのパフェ」も見逃せない
「コンマコーヒー」では、いちごがおいしい季節限定で「いちごのパフェ」が登場します。もう、どこから見てもいちご・いちご・いちご…!
とことん、いちごをたっぷり味わえる贅沢なパフェです。
嬉しいのが、パフェでありがちなコーンフレークでのかさ増しがないところ。中もみっちり作り上げられている、真のいちごパフェとも言えそう。
上はいちごで埋め尽くされていて、みずみずしく甘いいちごを味わうところからスタート。
いちごを食べ進めていくと、いちごのジェラートが現れます。濃厚な味なのにさっぱりとしていて、これだけでたくさん食べたくなるほど。
その下はクリーム、ゼリー、いちごと続いて、下にはレアチーズのようなクリームも。ボリュームたっぷりですが、あっさりしているので食べた後はさっぱり。
いちごがおいしい旬の季節に食べられるいちごのパフェですが、他の季節にもその時期ならではのフルーツをふんだんに使ったパフェやスイーツが登場するので、そちらも毎回楽しみです(Instagramで最新情報が更新されています)。
ほっこり落ち着く「コンマコーヒー」の店内
お店の中は、とても落ち着いた空気が流れていて、気持ちがほっこり。ナチュラルテイストな店内は、ずっといたくなる雰囲気です。
テーブル&チェア席の他にソファ席もあり、空いていると好きな方を選べます。またテラス席もあるので、お天気の良い日や暖かい日は、テラス席で心地よい風を感じながらお茶するのもおすすめ。
「コンマコーヒー」の場所・行き方
ひばりが丘にある「コンマコーヒー」は、駅から離れているのでちょっと遠いと感じるかもしれません。それでも、行く価値は大いにあり!
バスでの行き方
徒歩でも行けますが、おすすめはバス。
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅の南口にバスターミナルがあり、そこから西武バスに乗ります。
- [鷹22]「ひばりが丘団地」バス停下車 → 西へ約4分
- [境04]「ひばりが丘団地」バス停下車 → 西へ約4分
この行き方が1番わかりやすいかな?と思います(下に、他のルートでの行き方も紹介しています)。
「ひばりが丘団地」バス停を降りたら、すぐ近くにある信号を渡り、まっすぐ西へ進んでいきます。すると、公園のようなところに出て、右手に一戸建てが建ち並ぶのが見えます。
その左側にある、2階建て団地のような建物で「118」と書いてあるのが、「コンマコーヒー」があるところです。
駐車場について
「コンマコーヒー」の駐車場は、2台しかありません。
最近では遠方から来られる方も多いので、駐車場はほぼ空きがないと考えて行くのがベター。また、近くにはコインパーキングがないので、もし駐車場が埋まっていると停める場所探しに時間がかかってしまうかもしれません。
行くなら、バスがおすすめです。
「COMMA,COFFEE(コンマコーヒー)」まとめ
- 席に着く前にオーダーしてお会計するシステム
- 「ぐりとぐらのカステラパンケーキ」は焼きあがるまでに時間がかかるので余裕を持って
- 季節限定の「いちごのパフェ」やその時期ならではのフルーツを使った限定スイーツは必食
- 予約不可
- 日によっては外まで並ぶことあり
- テーブル&チェア席・ソファ席・テラス席あり
- 駐車場は2台しかないのでバスがベター
少し遠い場所にありますが、一度行くとファンになるほど魅力的な「COMMA,COFFEE(コンマコーヒー)」。「カステラパンケーキ」をはじめ、手作りのスイーツをぜひ味わってみてください。
■ 場所
東京都西東京市ひばりが丘3-4-47
■ アクセス
- 西武池袋線「ひばりヶ丘」駅南口から徒歩20分
- 西武バス3番乗り場→「南沢」バス停下車、徒歩6分
- 西武新宿線「田無」駅下車、西武バス3番乗り場→「ひばりが丘団地西口」バス停下車、徒歩4分
■ 営業時間
9:00〜19:00
■ 定休日
毎週火曜
■ 禁煙・喫煙
全席禁煙
■ 駐車場
あり(2台)
■ TEL
042-465-1665
■ 関連リンク
公式サイト
公式Instagram
■ 地図
再訪日:2019年9月28日
あなたにおすすめ


